«2012年10月»
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

2012年10月のブログ

☆うれしいお手紙❤

No.3 年長児のお母さまから

 いつもお世話になります。幼稚園での最後の運動会も終わり、ホッとしています。とてもきちんと、しっかりし、楽しそうにしているSを見ることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。いろいろとご指導ありがとうございました。少し自信もついてきたたようで、ちょっとお兄ちゃんになったかな?と思います。これからもよろしくお願します。

 

お手紙ありがとうございます

Sくんは本当によく頑張っていました。オープニング鼓隊のシンバルでは、指揮をよく見て、周りの音をよく聞いて、元気いっぱい大きな音を響かせることができていました。

 また印象的だったのは、障害物競争の練習の時です。その日は各自、自分の苦手な個所を選んで練習していたのですが、「ぼくは苦手なの無いけど、、」とSくん。

(確かにSくんは運動神経バツグン)そこで年少さんのサポートをお願いすると「わかった!」と年少児の手を取って、一つずつ一緒に練習してくれていた姿です。優しい表情で年少児をリードしていく姿は、お兄ちゃんそのものでしたよ。

 最近は製作にはまり、黙々と龍づくりに取り組んでいたSくん。集中力も増し自信をもって、これからも様々なことにチャレンジしていってほしいと思います。

~つうしん『るんるん No.63』より

 

 

・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・

 

 

☆今日のパピークラブ(未就園児教室)では。。。

 

  ♪砂場あそび♪

パピークラブ 今日は“砂場あそび”をしました 

パピークラブ 貝殻、見つけたよ!

 

 

 

 

 

パピークラブ 砂場あそび、楽しいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パピークラブ 貝殻、たくさん見つけたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ☆砂をすくったり、貝殻をあつめたり

          楽しそうでした(^^)♪

 

 

 

 

☆芋ほり☆

☆あぐりの丘へ“芋ほり”に行きました(^^)

 

いざ、出発っ!!

出発~~!!

 

 

 

「行ってきま~す!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    バスに乗って、

      「行ってきま~~す(^^)/」

 

 

 

 

あぐりの丘は、コスモスが満開

コスモスが満開!!

 

 

 

係の方のお話を聞いて。。。

 

 

 

 

 係の方のお話を聞いて。。。

 

 

 

 

 

 

掘り始めました(^^)/

さぁ、たくさん採るぞぉ~!

 

 

☆ほら、こんなのが掘れたよ~~(^^)v

いろんなお芋①

 

 

いろんなお芋②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなお芋③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなお芋④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなお芋⑤

 

 

 

いろんなお芋⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなお芋⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆記念写真

記念写真をパチリ(^^)v

 

 

 

  ☆お弁当

お弁当、おいしいね❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆どんぐりひろい

どんぐり、どこかなぁ~!?まだ、あるかなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん、ひろえたかな!?

 

 

☆秘密基地!?

「ぼくたちの“基地”だよ!」

 

 

 

 「ぼくたちの

    “基地”だよっ!」

 

 

 

 

 

みんなで入ると。。。 「わぁ~、せまい~~!」

 

 

 

 

    「わぁ~、せまい~~(>o<)」

 

 

 

 

 

 

コスモス畑を通って、バラ園へ。

コスモス畑を通って。。。

 

バラ園へ(^^)♪

 

 

 

☆帰りのバスの中。。。

疲れたね(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 疲れたね(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆大きな“おいも”がたくさん掘れました(^^)  どんな、おご馳走になるの

  でしょう

 

�y�[�W�̐擪��