«2012年12月»
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

2012年12月のブログ

❤うれしいお手紙❤

No.5 年長児Mちゃんのお母さまより

お手紙ありがとうございます。とび箱とべたんですね。ありがとうございます!!

ちょうど前の日にとび箱、なわとび、鉄棒の話をしていて「できないかも、、」って弱気でいたので「自信をもって。ぜったいにできる。ぜったいにできるから!!」って話をしたばかりでした。

 

 担任のコメントによると、跳べた瞬間「今、お尻つかなかった!」とニッコリだったそうです。お母さまの励ましのお蔭ですね。おうちでは末っ子のMちゃんも園では年長組。ちいさい子が困っていると優しく声をかけたり、さりげなく手伝ってあげたりとお姉ちゃんぶりを発揮しています。

 

 

 

No.6 年長児Sちゃんのお母さまより

いつもお世話になっております。お手紙ありがとうございました。

娘は今朝「今日は体操がある❤とび箱たのしみ(^^)」と言っていました。本人は4段がとべると言っていたので、私はそうなんだと思っていましたが、実はお尻がひっかかっていたんですね。でも一気に6段までとべて良かったです。これから更に体操が好きになるんじゃないでしょうか(^^)ご指導ありがとうございました。

園児からのお手紙

  

担任のコメントによるとSちゃんはこの日、4段をきれいなフォームで跳ぶことができ、さらに5段、6段もクリアーできたとのこと。最初は本人もびっくりした表情だったのが、なんと鉄棒も補助なしででき大、大、大満足❤先生と抱き合って喜んだとのことですよ。大きな飛躍の日でしたね。本当にすごいヽ(^o^)丿パチパチパチ。 

 

(12月4日 つうしん「るんるん」No.80より)

 

☆もちつき☆

良いお天気に恵まれて、にぎやかに『もちつき』をしました。

子どもたちが登園した頃にはかまどに火が燃えていて、

早くもつく気、満々\(^o^)/

 

お父さん、すご~い!!

 

 

 お父様方の力強い杵の音が

 響きます。

 

 「すご~いっ!!」

 

 

 

 

昨日、洗ったもち米を蒸しています

 

 

   「あそこで、皆が昨日洗った

       もち米を蒸しています。」

 

 

   「ごはんのにおいがする~♪」

 

 

 

蒸したてのもち米をお味見♪

 

 

 

 

 ちょっと、お味見❤

 

 

 

 

 

 

 

 

♪ペッタンコ~

 

  ♪ペッタンコ~ 

 

 

 

♪それ、ペッタンコ~

 

 

 

 

 

 

 

        ♪それ、ペッタンコ~

 

 

♪おもちをつきましょ~

 

 

 ♪おもちをつきましょ~~

 

 

♪ペッタンコ~  みんな、頑張ってつきました

 

 

 

 

 

 

 

          ♪ペッタンコ~~♪

 

 

 

つきたてのおもちを丸めます。 あったか~い❤

 

 

 

 

 ころころ、丸めて。。。

 

 

 

 

 

 

みんなで食べました。 おいし~い❤

 

 

 

 

          いただきま~す❤

 

 

 

 

 

 

 

☆パピークラブ(未就園児教室)も、『もちつき』に参加しました。

パピークラブ 年長のお兄さん、お姉さんが応援してくれました

 

 

 

 

 

 

 

パピークラブ お父さん、お母さんと一緒につきました

 

 

 

 

 

 

 

パピークラブ みんな、一生懸命つきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆大勢のお父様、お母様方にお手伝いいただき、お陰様で楽しいもちつきが

  できました。ありがとうございます。

 

�y�[�W�̐擪��