«2013年5月»
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

2013年5月7日のブログ

☆クルクルうずまき☆

年長児は空手の道場に出かけ、年中、少児は「ハサミのおけいこ」

“グルグルうずまき”を切りました。

ホラ、できたよ!

 

 

 

 

 ホラ、できたよ!

 

 

 

 

 

みて!みて!クルクルまわるよ♪

 

 

 

 

           みて!みて!!

           クルクルまわるよ♪

 

 

 

 

 

 

~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~

 

 

☆今日のパピークラブ(未就園児教室)では・・・

 

パピークラブ てんとう虫を作ったよ

 

 

 

 てんとう虫を

   作っていましたよ。

 

 

 

 

 

パピークラブ 指に絵の具をつけて、てん、てん、てん・・・

 

 

 

 

       てん、てん、てん・・・

       指に絵の具をつけて。

 

 

 

 

パピークラブ 背中の模様にします

 

 

 

 

 背中の模様にしました。

 

 

 

 

 

パピークラブ 出来上がったてんとう虫は壁面に。

 

 

 

 

       できあがったてんとう虫は

         壁面に貼りました(^^)v

 

 

 

 

 

ボールのてんとう虫を布の上で、コロコロ、ポ~ン!!

パピークラブ ボールのてんとう虫を布の上でコロコロ、ポ~ン!

 

こどもを詠う No.13

「先生」と再び呼ばるる33歳となりて来たりし志郎くんに

 

 ゴールデンウィークに帰省したのだと、27年前の卒園児が幼稚園に

来てくれました。「先生がまだ幼稚園にいると聞いたので、、」とのこと。

40年も一所に根を下ろしていると、こんな幸せにも恵まれるのですね。

 彼は幼稚園の頃のアルバムを持って来てくれていました。写真を見

ながらの、懐かしいクラスメートの思い出話は、二人の間で少しずれたり

重なったり。また、「おおきくなったら、けいさつかんになりたい」と書いた

お誕生カードも、「警察官にはなりませんでしたけどね」と、笑いながら

見せてくれました。そのカードの写真には、6歳の志郎くんと担任だった

私が並んで写っていました。彼は「同じポーズで写真を撮らせてもらって

いいですか?」と言ってくれました。「もちろん」。

 私たちは27年前と同じように、二人並んで写真を撮ったのでした。

 なんて素敵なゴールデンウィーク❤

                                       古川典子

こどもと詠うNo.13

�y�[�W�̐擪��