«2013年6月»
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30            
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

2013年6月のブログ

☆教養講座(親睦会)☆

今日は、『伸びる子どもに育てるために』というテーマで、

教養講座が開かれました。

 

まずは、ジャンケンゲームでうちとけて・・・

 

 

 

 まずは、

 ジャンケンゲームでうちとけて・・・

 

 

 

 

 

すっかり、リラックス♪

 

 

 

 

           すっかり

              リラックス♪

 

 

 

 

「人の話を聞く時は・・・」

 

 

 

 

 「人の話を聞く時は・・・」

 

 

 

 

 

「自分のこんな所が・・・」

 

 

      「自分のこんな所が

       子どものやる気を

       なくしていると

       思われる項目を

       5つ書いてみてください。」

 

 

 

「う~ん・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 「う~ん・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループで見せ合って、「あるあるチェック」

 

 

    グループで見せ合って、

    「あるあるチェック」の星印★

 

       「すごい!」

       「いっぱい、あるね。」

       「うれし~い(^o^)」

 

 

「子どものやる気をださせるには・・・」

 

 

 

 「子どものやる気を

         出させるには・・・」

 

 

 

 

 

「子どものありのままを・・・」

 

 

 

       「子どものありのままを

         認めてやることが

               大事です。

        まず、お母さんが

            変わりましょう。」

 

 

 

「たくさん私の話を聞いてくださって、ありがとう❤」

お互いにお礼を言いました(^^)

「私の話をきいてくださって、ありがとう❤」

 

 

一方的に講演をお聞きするというのではなく、同じ年齢の子どもをもつ

母親同士、自分の思いを口にしたり、他人の話を聞いて共感したりと

とても親密で有意義な時間を共有することができたことと思います。

出張してくださった教育委員会の先生方、

お世話くださった親睦会の皆様、ありがとうございました。

 

 

~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~

 

 

☆「魚」の折紙をしました。

 

 ≪年少

年少 折紙「さかな」

 

 

 ≪年中≫

年中 折紙「さかな」

 

 

 ≪年長≫

年長 折紙「さかな」

 

 

☆誕生会☆

今日は、6月・7月・8月生まれのおともだちの誕生会。

6,7,8月生まれのおともだち

 

自己紹介

 

 

 

 

 

 

 

        自己紹介

        上手にできましたね(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副園長先生のお話

 

 

 

 

 

 

 

 副園長先生のお話

  「お父さんやお母さんにとって

   皆さんが生まれた日は

   一番、嬉しい日でしたよ。」

 

 

 

 

 

 

♪誕生日のうた

 

 

 

 

             ♪誕生日のうた

 

 

 

 

 

 

園長先生のプレゼント

 

 

 

 園長先生のプレゼント

  紙芝居

  「ちいさいモモちゃん 

          あめこんこん」

 

 

 

パネルシアター「ヤダットちゃん 雨の日のおさんぽ」

 

 

 

        パネルシアター

         「ヤダットちゃん

            雨の日のおさんぽ」

 

 

 

 

 

「おもしろ~い♪」

 

 

 

 

 

 

 

 

 「おもしろ~い♪」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、「ラブラブ ジャンケン」をして遊びました。

2人で相談して、何を出すか決めます。

 

 ギュッと抱き合って         両手を上げて       うーんと手をのばして

     「グー」              「チョキ」              「パー」

ギュッと抱きあって「グー」うーんと手をのばして「パー」両手を上げて「チョキ」

 

 

「さぁ、いくよ!」 先生の出すカードと対戦です!

「ラブラブ ジャンケン ジャンケンポ~ン!!」

ラブラブジャンケン①ラブラブジャンケン②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラブラブジャンケン③

 ラブラブジャンケン④

ラブラブジャンケン⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜだか、みんな「グー」が一番好きなようでしたよ(^o^)❤

 

�y�[�W�̐擪��