«2013年7月»
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

2013年7月10日のブログ

☆クッキング“ごちそうソーメン”☆

今年はトマトが豊作です

 

 

 

 

 

 

 

 今年は

  トマトが豊作です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュウリ                    ナス

キュウリ

ナス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オクラの花

 

 

 

          オクラは、花も

            とっても美しい

 

 

 

 

 

 

 

今日は、そんな畑の夏野菜も加えて“ごちそうソーメン”を作りました。

 

「今日は何を作るのかな?」

 

 

 

 

 「今日は何を作るのかな?」

 

 

 

 

 

ソーメンをゆでてみると・・・

 

 

 

      「ソーメンはゆでる前は

       こんな風に固いんだよ。

       それを、ゆでると・・・」

 

      「わぁ~、ふにゃふにゃ~」

 

 

 

≪年少児≫

「シャカシャカ、いうね」

 

 

 

 

 

 

 

 ポテトチップスをくだきます。

 

 「シャカシャカいうね!」

 

 

 

 

 

 

 

 

「おっきいのがでてきたぁ~」

 

 

 

       枝豆をむきます。

         「おっきいのが

           出てきたぁ~!」

 

 

 

 

 

ピョンって飛ぶんだよね」

 

 

 

 

 「ピョンって

  飛ぶんだよね!」

 

 

 

 

頑張って、たくさんむきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         頑張って

         たくさんむけました(^^)

 

 

 

 

 

 

≪年中児≫

卵を割ります

 

 

 

 

 

 

 

 卵を割ります。

 慎重にあるいは大胆に(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

割った卵でいり卵を作ります

 

 

 

 

 

         割った卵で

          いり卵を作ります。

 

 

 

 

 

 

≪年長児≫

“ねこの手”上手になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 “ねこの手”、上手になりました(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

オクラは刻むとお星さまみたい!

 

 

 

 

 

 

 

          オクラは刻むと

           お星様みたい(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 真剣っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆さぁて、これからは“ごちそうソーメン”の“ごちそう”たる

由縁のトッピング。

切った野菜などをトッピングしていきます

 

 

 

 

 色彩りが、きれいですね(^^)

 

 

 

 

 

「いっぱいあるね♪」

 

 

 

 

 

 

 

 

        「いっぱいあるね(^^)♪」

 

 

 

 

 

 

 

 

「どれにしようかな?」

 

 

 

 

 「どれにしようかな?」

 

 

 

 

 

「いただきま~す!」

 

 

 

 

 

 

 

 

           「いただきま~す!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆自分たちが育てた野菜は、格別の味だったことと思います。

  命の循環について考える良い機会となりました。

 

�y�[�W�̐擪��