今日は、2回目のクッキング。 園の畑で育てたキュウリやトマト、
サニーレタスなども使って『ごちそうソーメン』を作りましたよ(^^)/
「ふーん、
これがソーメンかぁ・・」
「固いソーメンを
こんな風にゆでると
ふにゃふにゃなるよ。
皆の分は、もうゆでて
冷やしてありますからね」
≪年少児≫
袋の中のポテトチップスを
シャカシャカと砕きます。
枝豆をむいて・・・
レタスをちぎりました(^^)
≪年中児≫
ハムを切って、ゆで
卵を割って・・・
かきまぜ・・・
“いりたまご”を
作りました(^^)v
≪年長児≫
刃物をつかうのは
年長さん(^^)v
キュウリを切って・・・
トマトとパプリカを
切ってと、頼りになる
年長さんでした。
さぁ、準備ができました(^^)/
順番にならんで
トッピング。
「う~ん、
おいしそう(^^♪」
「いただきま~す!」
「トマトも食べたよ!」 「おいし~い❤」