«2015年1月»
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

2015年1月のブログ

☆参拝保育☆

寒さは大の苦手の多肉植物が、頑張って冬を越そうとしています。

本来は緑色なのに鮮やかな赤い色!! 「う~ん」と力んで赤く

なっているようでもあるし、♪霜やけお手々がもうかゆい~ と歌って

いるようでもありますね(^^) ガンバレ!! きれいだよ(^^)

多肉植物①多肉植物②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多肉植物③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~

 

 

さぁ、こどもたちは寒さに負けず参拝保育(聖徳寺)に出かけましたよ(^^)

年が明けて、初めて保育園のおともだちと会いました。

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」

 

理事長先生は「笠地蔵」のお話をしてくださいましたみんなで♪こぎつねなど歌いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パネルシアター「ふしぎな太鼓」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理事長先生は「笠地蔵」のお話をしてくださいました。

みんなで、♪こぎつねや♪雪の歌をうたったりしましたよ(^^)/

パネルシアターは「ふしぎな太鼓」というお話でした。

保育園のおともだちも、インフルエンザにかからないように気を付けてください。

 

☆インフルエンザに気をつけて!☆

園では、インフルエンザによるお休みがピークに達していますが、

元気に登園した子は、発表会の合奏や劇の練習に取り組んでいます(^^)/

 

<合奏>

合奏練習①合奏練習②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏練習③合奏練習④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏練習⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<劇>

劇練習①

 

劇練習②劇練習③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

劇練習④劇練習⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~

 

 

☆今年になって、初めてのパピークラブ(未就園児教室)

  「あけまして おめでとうございます」

 

パピー 「今年はひつじ年ですね」

 

 

 

 

 

 

  「今年は

     ひつじ年ですね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パピー 「ひつじさんを作ってみましょう」

 

 

 

          「みんなで

           ひつじさんを

           作ってみましょう」

 

 

 

 

 

 

パピー ひつじさんに色をぬりぬり①

 

 

 

 

    ひつじさんに

        色をぬりぬり・・・( ..)φ

 

 

 

 

パピー ひつじさんに色をぬりぬり②パピー ひつじさんに色をぬりぬり③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開いた所には、おかあさんから今年、頑張ることを書いてもらいました(^^)/

パピー 今年、頑張ることは・・・①パピー 今年、頑張ることは・・・②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パピー 今年、頑張ることは・・・③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パピー 壁面のひつじさんと仲よし❤

 

 

    壁面の

      ひつじさんと仲よし

 

 

    今年も

     よろしくお願いします(^^)

 

 

�y�[�W�̐擪��