10月15日(土)
前日までの不安定なお天気も吹き飛ばし、
当日は写真が
ほんのちょっとしか撮れませんでしたが
少々?遅くなりましたが
今日はそのなかから
運動会ダイジェストを
お送りいたします(^^♪
↑クリックで大きくなります
ことしのテーマは
「げんき ・ ゆうき ・ えがおでゲット!
こころのメダル2012 ピッパラピック DA☆ZEーっ!」です ! !
『入場行進 』 です。
原稿をカミカミ (>_<) で言いながら
写真を撮っていると なぜか
こあら組(2歳児)さんの写真が
多くなってしまいました (*^_^*)\?
!!こあら組さんは
みんなでトイレへ行く時も
いちに!いちに!と行進の練習を
していたんですよ。
どのクラスも なかなか
かっこよかったですよね?
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
かけっこ「ピッパランナー」
ばんび組(1歳児)さんは
お父さん お母さんと一緒に走りました。
やっぱり、
お父さん お母さんの顔をみると涙が
出てしまうお友だちもいましたが、
一緒に手をつないで走っている姿を
見ると、知らず知らずに
顔がにっこりなってしまいますよね。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
遊戯 「なめこのうた」
練習のときは
なかなかのダンサーっぷりを見せて
くれていても、お父さん お母さん
お客さんがいると
ドキドキ♡ したり 涙がでてしまう
お友だちが やはり いましたね。
とにかく みんなとっても
かわいかったですね (*^_^*)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
小学生競技「めくりんピック!」
小学生はカードをめくると
カードになわとび・ボール運びなどが
書いてあることをやりながら走ります。
とっても上手で感心したり
なかなかうまくいかなくって、
笑えたり楽しかったですよ。
(#^.^#) ワラッテゴメンネ
みんな参加 してくれてありがとう ★
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
遊戯「じょんがらまつり」
担当の先生は 練習の時の方が
かっこよく踊れてた〰 (>_<)
と言ってましたが…
元気に、楽しく踊れていましたよね?
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
親子体操「親子でLet’s Dance!」
ばんび組(1歳児)、
こあら組(2歳児)さんは
体重が軽いといっても
世界一周、高いたかいと…
保護者のみなさんお疲れ様でした。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
親子競技 ・ ダンス
「おやこで
ピッパラピックDA★ZE-っ !」
お子様を抱えたり、
ボールを お腹で運んだり
一緒に やってもらえて
みんな とっても嬉しそうでしたね❤
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
保護者有志
「パパ ・ ママ なんでもピック!!」
風船割り → 玉はこび →
二人三脚 → 一周走り
すごく力強いレースでしたね。
ご参加ありがとうございました(*^。^*)/
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
バルーン・遊戯 「Risung Sun 」
風が少し吹いていたので
バルーンがうまくふくらむかしら?
と、ハラハラ ドキドキ
でも、入場してきたときから
みんなのやる気がバシバシ伝わって…
技もバシッと決まってました~❤
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
「なかよし リレー」
いや~ とっても盛り上がりましたね。
応援にも力が入りました (*^。^*)
最後はフィナーレ
「風が吹いている」でした。
フィナーレは毎度、見るたびになんだかジーンとしてしまいます。
みんな!たくさんの人に応援していただいたので 運動会楽しかったね!!
みなさんのおかげで がんばれました!!
ありがとう ❤