«2012年10月»
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      
最近のブログ
過去のブログ
ピッパラ保育園
〒852-8061
長崎県長崎市
滑石4丁目1396番42号
TEL:095-856-3556
FAX:095-856-3578

2012年10月11日のブログ

消防車かっこよかったね❤

今日は幼稚園のお友だちと合同で避難訓練です。

特に今回は年に一度、きちんと訓練できているかを消防士さんに来ていただいて

チェック!!していただく日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

避難訓練をしたあとには避難の時に、            なんと!!6名もの消防士さんが

気を付けることなどを幼稚園の先生と             みんなのために やってきて

消防士さんにお話ししてもらいました。          くれたんですよ (^_^)v

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生たちの消火の訓練もありました。 うまくできていましたよ!!

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

  みんなのために、

 

       放水もしてくださりました。

 

  ちょっとの間だったけど、

 

        近くで見ると水の勢いが

 

            すごかったですね。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 

消防車も見せてくれました

 

 いつも絵本でみて喜んでいた消防車 ! !

 

 大きくて迫力負けしたのか

 

  こあら組さん(2歳児)のなかには

 

 泣いてしまったお友だちも!?

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

  

  消防士さん全員

 

  とってもやさしくって、

 

  何度もなんども

 

  消防車の説明をしてくれました。

 

  

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ 

 

   ぞう組さんは

 

   消火の時の帽子もみせてもらったり、

 

   かぶらせてもらったり、

 

   大だいサービスしていただきました

 

よかったですね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日のウワサ~ 

「ぼくは消防士さんになりたいんですけど、泣き虫でもなれますか・・・?」

この頃ちょっと涙の出る回数が多いRくん、先生が思わず?聞いちゃったそうです。

消防士さん「大丈夫!!大きくなって強くなったらなれますよ!」

こんな会話があったとか???

消防士さんから、お墨付き!?いただきました!!

いつも優しいRくん、

きっと今日来てくださった消防士さんみたいに頼もしくなってくれるよね (^_-)-☆

 消防士のみなさん!!

 

        大切な時間をありがとうございました ♦*

 

ページの先頭へ