«2012年10月»
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      
最近のブログ
過去のブログ
ピッパラ保育園
〒852-8061
長崎県長崎市
滑石4丁目1396番42号
TEL:095-856-3556
FAX:095-856-3578

2012年10月のブログ

お米の刈り取り ★

8月28日にご紹介した

ペットボトル栽培のお米の刈り取りをしました。

 

今回はじめてモミをもらっての手探りの

なかでの栽培。

色々なところから情報を集めて

「ヨシ!!」と思っていたら

いつまで水を入れておくのかな?

刈り取りはどのくらいになってから?

 

経験のある方には当然のようなことでも

書かれていないことは、

いちいち「わからない!!」となって

しまうのでした。

◒ ◒◒ ◒ ◒◒ ◒ ◒◒ ◒ ◒◒ ◒ ◒◒

 

  

 

   その都度、幼稚園の先生たちが

   JAや知り合いに聞いてくれて

  なんとか収穫できることになりました。

 

   ご指導くださった皆様方  *

ありがとうございます  ♦  

 

 

 

◒ ◒◒ ◒ ◒◒ ◒ ◒◒ ◒ ◒◒ ◒ ◒◒

 

これから10日ほど干してイネがかわいたら

モミの部分だけ取る(脱穀)作業

などをします。

 

どのくらいとれるのでしょうか?

楽しみですね (*^_^*) ~♥

 

 

 

 

 

 

 

 

『とっとって』 に掲載されました

 

 

  10月14日(日)

 

   毎週日曜日に出ている

   長崎新聞の生活情報誌

 『とっとって』

 

   幼稚園、保育園のコーナーで

   ピッパラ保育園が紹介され

   ました。

 

  表紙はおいしそうな串 (・。・)

 

なかをみてみると ・・・ 

思わず見入ってしまいそうな串揚げのお店特集が1・2・3・・・・ページと続き

おっと!!ページをめくりすぎてはいけません。

13ページのどどーんと真ん中に掲載されています。

 

 

9月20日(木)、とっとっての記者さんが来られて

写真を♦*パシャパシャ♦っと撮ったり、子どもたちに話しかけたり、

メモされていました。

 

                        ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

  そしていつ掲載かよくわからないまま数週間 ・・・

 

あたちたち かわいく写ってるかしら ♡

 

   10月15日(月)

 滑石中央幼稚園の園長先生が

   ピッパラさん載っていましたね

  (*^_^*)    と言いながら

 たくさん「とっとって」を

持ってきてくれました。   

  

 滑石中央幼稚園の卒園児の保護者さん

が、みんなが見られるように    

わざわざ持ってきてくださったのだそうです。

おかげで、各家庭に一部ずつ配布することができました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

いつも色々な方に園や子どもたちの事を

         気がけていただいていることに感激してしまいます。

ピッパラ保育園の子どもたちは

         みなさんに親切にしていただいてとっても幸せです(>_<)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

残念ながら今回は写真を使われなかったお友だちも多数いましたが、

きっとまた来てくれますよ! ね?  長崎新聞さん(^_-)-☆

 

ページの先頭へ