«2025年4月 
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

ブログ

こどもを詠う No.11

「ハイ どうぞ」 見えないケーキ 皿にのせ 

                     「イチゴがのっています」と 言えり

 

 ままごとをして遊んでいる場面のこどもたちのやりとりです。

「ままごとのような」という比喩は、一般的には「ちまちました」とか「こどもっぽい」などと立派なことの例えではないようです。

 しかし幼児にとって、ままごと遊びは社会的営みの第一歩。何ものっていないお皿だけれど「ケーキがのっているつもりね」という、この「つもり」の共有が遊びの基盤となっています。だからそのお皿を受け取ってくれた相手には、自分と同じようにケーキが見えているのですね。そこで思わず嬉しくて「イチゴがのっています」と更に具体的なイメージを伝える。こどもたちは、こんなやりとりの中で遊びの楽しさを知り、相手の思いを推し量るという社会性を培っていくのでしょう。

                                           古川典子

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

�y�[�W�̐擪��