昨日、年中児、年少児は園内を探検してみました(^^)/
「ここは事務所です。
この袋がおたより帳にはさんで
あったら、この『犬さんのポスト』に
入れます。」
「階段をのぼる時は
手すりにつかまってね!」
「ここは音楽室です。
楽器がいっぱい置いてあります。」
「それは、なぁ~に?」
「これは『大だいこ』っていいます。」
「わぁ、すごい!
観覧車が見える!!」
「ここは、お遊戯室です。」
「わぁ~、ひろいなぁ~。」
「体操ずわりができるかな?」
今日は、こいのぼりが
「おはよー」と
泳いでいました(^^)
初日にくらべると、
余裕がでてきたようです(^_^;)
緊張も徐々にほぐれて
笑顔に・・(^^)♪
☆2日目は、昨日泣いていた子が泣かずに登園できたり、泣いている
時間が短くなったりと少し落ち着きましたが、新たに新入の泣き声が・・・。
子どもたちも、疲れが出たり思惑が外れたりで、4月いっぱいは波がある
園生活となりそうです。しっかり、サポートしていきたいと思っています。